森林の仕事ガイダンス オンライン相談希望フォーム
政府の新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言を受け、【森林の仕事ガイダンス 東京会場第2回】は、会場での開催を中止し、オンライン相談会に変更致しました。
東京の新宿NSビル会場での開催にお申し込みいただいていた場合も、引き続き相談会へのご参加を希望される場合は、恐れ入りますが、改めて「オンライン相談会のお申し込み」をお願いいたします。
1月18日(月)12時より、ご登録が開始致します。
・登録期間は、1/18(月)12時~1/22(金)20時となります。
・申込多数の場合は抽選となります。
・先着順ではございません。必ず期間内にご登録ください。
・1月25日(月)~26日(火)に、「オンライン相談 調整結果」をメールにてご連絡いたします。
《オンライン相談会について》
・オンライン相談会は、1部(10時~13時)2部(14時~17時)の開催となります。
ご登録の際に、1部(10時~13時)2部(14時~17時)からお選び頂きます。
・オンライン相談は最大3回、1回あたりの時間は15分間程度とさせて頂きます。
相談開始時間の指定はできません。事務局が調整いたします。
なお、決定したオンライン相談時間の変更はできませんので予めご了承ください。
イベント概要
森林の仕事ガイダンスは、新たな林業の担い手の確保・育成を目的に、森林・林業に関心を持つ方を対象に実施する説明・相談会です。
今回は、新型コロナウィルス緊急事態宣言を受けて、オンライン相談会に変更致しました。
参加都道府県の林業労働力確保支援センターや森林組合連合会担当者等と、Zoomを利用したオンライン相談ができます。
各地の林業に関する情報、林業作業の内容や就業までの流れについてなど、参加者からの相談に応じます。
※当ガイダンスでは就職の斡旋は行いません。
※相談は事前申込制となります。応募多数の場合は抽選となります。
参加について
森林・林業の就業に関心を持つ方にご参加いただけます。
参加条件:年齢性別不問
参加費用:無料(ご自身の端末の通信料は参加者のご負担となります)
相談時間:約15分
必要なもの:インターネット環境
PC(またはスマートフォンでも可)
音声入力のできるマイク・イヤホンなど
Webカメラ
※Web会議システムZoomを使用し、参加都道県などのブースの担当者と直接お話しして頂けます。Zoomの利用は無料(サインアップ不要)ですが、通信料は参加者のご負担となります。また、スマートフォンをご利用の場合は事前にZoomアプリのインストールが必要です。定額制の契約をされている回線からのご参加を推奨いたします。
※事前に送られてくる相談用のURLにアクセスし、お使いのPC(スマートフォンも可)のマイク入力とカメラ機能をオンにして頂ければ、難しい操作の必要はありません。
※ご希望の相談先が応募多数の場合、厳正なる抽選の上、参加頂く方を限定させて頂きます。相談の枠がご用意できない可能性がある旨、予めご了承ください。
開催日程
2021年1月30日土曜日
1部:10時~13時
2部:14時~17時
お問合せに関して
下記事務局メールアドレスへご連絡をお願いいたします。
原則として2営業日以内(土・日・祝日は業務をお休みとさせていただいております)に目処にご返信させていただいております。なお、お問い合わせの内容・件数などによりお返事が遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※2営業日を過ぎても連絡がない場合は、再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
※メール受信制限等を設定されている場合は、下記アドレスからのメールを受信いただけるように設定をお願い申し上げます。
info-mori@cue-com.jp(24時間受信)
森林の仕事ガイダンス申込受付事務局
(CUE株式会社内)
業務時間:平日10時~18時(土・日・祝日は除く)
参加申込はこちら
変更・キャンセルはこちら
セキュリティについて
本サイトは、SSL暗号化通信によりお客様の情報を保護しております。
推奨ブラウザ
・Microsoft Internet Explorer 11
・Firefox 61.0以降